「マイクロマシン/MEMS展」から名称変更した「ナノ・マイクロ ビジネス展」は2014年に開催時期と場所を変更して実施します。
開催期日: 2014年4月23日(水)~25日(金)
場所: パシフィコ横浜
主催: 一般財団法人マイクロマシンセンター
オーガナイザー: メサゴ・メッセフランクフルト株式会社
また、レーザーと光学技術の総合展示会「OPIE(OPTICS & PHOTONICS International Exhibition)」と同時開催となります。
開催準備状況は随時ブログ「MEMSの波」等でお知らせしてまいります。皆様のご出展、ご来場をお待ちしております。
開催要領の詳細は以下のURLを参照ください。
http://www.micromachine.jp/
(1) MemsONE講習会
MemsONEはMEMSの設計や解析を支援するシステムです(
詳細はこちら)。
MemsONEに係る講習会には、従来より実施している「MemsONE実習講座」と、昨年度より開始した人材育成用の「MEMS設計解析基礎実習」があります。「MemsONE実習講座」は、MemsONEユーザに対して操作方法や手順を指導するもので、「MEMS設計解析基礎実習」は技術者が解析ツールを活用する際の活用方法・手順・留意点等の基礎的な知識習得を支援するものです。これらの講習会は、どちらも実際にパソコン上でMemsONEを使用して操作演習を行う方式の講習会です。
開催スケジュールと参加申込については
こちらを参照ください。
(2) MEMS講習会
MEMS産業の裾野を広げ、その発展を促進するために、設定した分野において開発に携わっておられる方々をお招きし、最新動向を広く紹介していただきます。
第21回はMEMS講習会は以下の要領で開催しました。
■ テーマ: 「製造業における製造装置・設備のためのMEMSセンサとセンサネットワーク、それらを用いたモニタリングとメンテナンスの現状、課題とセンサへの期待」
■ 日時: 平成25年10月28日(月)14:00~17:30 交流会 ~19:00
■ 場所: 一般財団法人マイクロマシンセンター・新テクノサロン
■ 参加費: 一般 5,000円/ 賛助会員・MEMS協議会メンバー 2,000円
当日の様子は以下のブログを参照ください。
http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2013/11/mems20131028-5a.html
(3) マイクロナノ先端技術交流会
産学交流を図ることを目的に、毎回大学等において先端的な研究に従事する方々を講師としてお招き、交流の機会を設けています。
第24回先端技術交流会は以下の要領で開催しました。
■ テーマ:3次元光加工・精密造形技術の最前線
■ 日時: 平成25年12月3日(火)14:00~16:50 懇親会 ~18:00
■ 場所: 一般財団法人マイクロマシンセンター・新テクノサロン
■ 参加費:一般5,000円/賛助会員・MEMS協議会メンバー2,000円
当日の様子は以下のブログを参照ください。
http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2013/12/24-55ce.html
第25回先端技術交流会は2月初旬の開催を予定しています。詳細が決まりましたら改めてご案内いたします。
(4) 海外調査報告会 マイクロマシンセンターが毎年実施している海外調査の報告会です。欧米の研究機関や企業の最新研究開発動向を報告します。
今回は以下の要領で開催します。
■ 内容: 米国・欧州におけるMEMS最先端技術と産業動向
H24年度 MEMS産業動向調査報告書の完成報告
マイクロマシンサミットと中国・ロシア、北欧MEMS動向
MEMS国際標準化に関する活動状況
■ 日時: 平成26年1月15日(水)15:00~17:00
■ 場所: 一般財団法人マイクロマシンセンター・新テクノサロン
■ 参加費:一般3,000円/賛助会員・MEMS協議会メンバー無料
プログラムの詳細、参加申込は
../../business/kaigai/
(5) MNOIC実習講座
MNOIC(マイクロナノ・オープンイノベーションセンター)において最先端のMEMS製造・検査機器を使用する実習講座です。
開催スケジュールと参加申し込みは
こちらを参照ください
(6)UMEMSME-MNOIC連携セミナー
マイクロナノ人材育成を目的として、マイクロマシンセンターと産業技術総合研究所の共催でセミナーを開催しています。具体的なスケジュールが決まりましたら改めてご案内いたします。
(7)その他
MEMSパークコンソーシアム
基礎講座: 東北大学のインターネットスクール(ISTU)を活用し、e-learningによりMEMS開発に必要な企画、設計、試作、評価にかかる基礎知識を習得することができる講座です。受講料:無料 申込:随時
MEMS集中講義: MEMS技術の基礎的知識から各種分野のアプリケーションの応用展開まで、様々な角度からMEMS技術を収集
試作実習: 受講生に課題(試作を希望するMEMSデバイス)を持ち込んでいただき、4インチのプロセスラインを利用してマンツーマンに近い指導で装置の原理・使い方・プロセスのノウハウを学習し、「設計→試作→評価→発表」に取り組むことにより、MEMS開発者として必要な技術を体系的に習得していただきます。
問い合わせは事務局まで
memspc@mems.mech.tohoku.ac.jp http://www.memspc.jp
◆
フランス CEA Leti 関連イベント
OPTRO2014
http://www.optro2014.com/
Jan 28-30, 2014 OECD Conference Center – Paris, France
◆
米国MEMS Industry Group関連イベント
2013 International CES
http://www.memsindustrygroup.org/i4a/pages/index.cfm?pageid=4182
Jan 7-10, 2014 Las Vegas Convention Center, Las Vegas, NV, USA
MEMS Executive Congress EU 2014
March 11, 2014 Munich, Germany
MEMS Industry Group Conference Japan 2014
April 24, 2014, Tokyo, Japan, Kokusai Fashion Center (KFC) Hall
https://www.etouches.com/ehome/index.php?eventid=73231&
◆ IMEC 関連イベント
IMEC TECHNOLOGY FORUM 2014 KOREA
http://www2.imec.be/be_en/events/itfkorea2014.html
Feb.2, 2014 Coex Intercontinental Hotel, Seoul, Korea
◆
MANCEF 関連イベント
mAm2014 (The Micronarc Alpine Meeting 2014)
Jan 19-21, 2014 Villars-sur-ollon
http://mam2014.ch/index.php