MicroNano Monthly

[No.2018-08] 2018年8月16日発行


ニ ュ ー ス 目 次  

第36回マイクロナノ先端技術交流会のご報告(7月31日)
TIA連携大学院サマーオープンフェスティバル:第30回MEMS講習会及び第2回学生・若手研究者向けMEMS講座の報告(8月7日)
MEMSセンシング&ネットワークシステム展の開催準備進む(10月17日-19日)
SENSOR EXPO JAPANのご案内(9月26日-28日)
IoT World 2018参加報告(5月15日-17日)
先端技術開発プロジェクト(RIMS/UCoMS/ULPAC/LbSS/AIRs/SSI/医療MEMS)の活動から(研究会等開催実績) 
   
「MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018」のご案内    (2018年10月17-19日)
講習会・セミナーのご案内
MEMS協議会海外アフリエート開催のイベント
主要なMEMS関連国際会議 
   
経済・政策動向のトピックス
   
  
ニ ュ ー ス 本 文

第36回マイクロナノ先端技術交流会の報告(7月31日)

 2018年7月31日(火)の午後、マイクロマシンセンター新テクノサロンで第36回マイクロナノ先端技術交流会を開催しました。
 今回の先端技術交流会は第2回医療MEMS研究会と兼ねて、「生体モニタリングの最前線」をテーマとして、オムロン株式会社 技術専門職の中嶋宏様からは「デジタルヘルスケア-ICTを活用した健康管理」と題して、そして、東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 教授の三林浩二先生からは「次世代ヒトIoTを⾒据えた非侵襲&無拘束バイオ計測」と題してご講演をいただきました。

 報告概要は、以下のブログを参照ください。
  http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2018/07/36-c301.html


   TIA連携大学院サマーオープンフェスティバル:第30回MEMS講習会及び第2回学生・若手研究者向けMEMS講座開催の報告(8月7日)

 2018年8月7日(火)に、マイクロマシンセンター新テクノサロンにおいて、第30回MEMS講習会及び第2回学生・若手研究者向けMEMS講座を開催致しました。MEMS講習会は、MEMS協議会に所属するMEMSファンドリーネットワーク企業を中心に企画され、都内と地方都市で年に1回ずつ開催していますが、今回は都内開催となり、TIA連携大学院サマーオープンフェスティバルの一環として開催致しました。
 MEMS講習会では、「VR/ARを支えるセンシング技術と、その活用事例:見る・触る・嗅ぐ を伝えることの価値とは」と題し、先ずは東京大学大学院 新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 牧野 泰才 准教授より「“触る” を伝える - 振動触覚から空中での触覚提示まで -」について、続いて国立研究開発法人物質・材料研究所 センサ・アクチュエータ研究開発センター 嗅覚センサグループ グループリーダー 吉川 元起 様より「”嗅ぐ” を伝える - 嗅覚IoTセンサ(MSS)と産学官連携によるニオイの標準化への挑戦 -」についてご講演を頂き、意見交換会を含め活発に討論が行われました。

 報告概要は、近日中にブログで公開します。


MEMSセンシング&ネットワークシステム展の開催準備進む(10月17日-19日)

 MEMS関連の技術・製品・アプリケーションを一堂に展示する「MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018」の開催準備が進んでいます。
 
 名称:MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018
     -IoTシステムの最先端技術展-
 会期:2018年10月17日(水)~19日(金)
 会場:幕張メッセ 国際展示場ホール7、国際会議場会議室302
 同時開催:InterOpto/ LED JAPAN/Imaging Japan/CEATEC
  URL:http://www.mems-sensing-network.com/

 今回は「MEMS協議会フォーラム」、「研究開発プロジェクト報告会」及び「スマートセンシング&ネットワーク研究会シンポジウム」のプログラムをお知らせします。


 詳細は、以下のブログを参照下さい。
   http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2018/08/mems1017-19-7c8.html
  

   SENSOR EXPO JAPANのご案内(9月26日-28日)

 センサ・コントロールとその応用技術、機器、システム、ネットワーク、情報が集結する展示会です。
 マイクロマシンセンターは、MNOICで開発した技術等についての紹介とともに、MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018の案内を行う予定です。
 SENSOR EXPO JAPAN2018に参加の際には、是非、当センターのブースにもお立ち寄り下さい。
会期:2018年9月26日(水)~28日(金)
場所:東京ビックサイト 東ホール

 
 開催概要は、以下のページを参照下さい。
  http://www.sensorexpojapan.com/


   IoT World 2018参加報告(5月15日-17日)

 2018年5月15日‐17日に米国・サンタクララで開催されたInternet of Things World 2018(以下、IoT World)に参加してまいりましたので、ご報告します。

 IoT Worldは毎年5月に米国・サンタクララで開催されるIoTに関する米国最大級のイベントであり、今年の講演者はのべ約350人、来場者は約12000人にのぼったことから、本イベントに対する注目度の高さが窺えるものとなりました。
 
参加報告は、以下のブログを参照下さい。
  http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2018/05/iotworld2018-b6.html


   先端技術開発プロジェクトRIMS/UCoMS/ULPAC/LbSS/AIRs/SSI/医療MEMSの活動から

2018年度のプロジェクト関連委員会等の開催実績は以下のとおりです。

 ①道路インフラモニタリングシステム研究開発(RIMS)
  第1回社会インフラ研究会 4月13日
  第1回社会インフラ推進委員会 4月13日
  第2回社会インフラ研究会 5月11日
  第3回社会インフラ研究会 6月8日
  第4回社会インフラ研究会 7月13日
  第2回社会インフラ推進連絡会 7月27日

 ②ライフラインコアモニタリングシステムの研究開発(UCoMS)
  第1回コアモニタリング研究会 5月9日
  第2回コアモニタリング研究会 7月11日
  第1回コアモニタリング推進連絡会 7月11日

 ③センサ端末同期用原子時計(ULPAC)
  第1回CSAC研究会 4月24日
  第2回CSAC研究会 5月31日
  第3回CSAC研究会 6月29日
  第4回CSAC研究会 7月18日

 ④学習型スマートセンシングシステム(LbSS)
  第1回LbSS研究会 4月19-20日
  第2回LbSS研究会 6月6日
  第1回LbSS推進連絡会 7月19日

 ⑤スマートセンシング・インタフェース国際標準化(SSI)
  第1回SSI標準化事業委員会 5月17日
  第1回SSI標準化委員会 7月12日

 ⑥医療MEMS
  第1回医療MEMS研究会 6月5日
  第2回医療MEMS研究会 7月31日

 ⑦空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発(AIRs)
  第1回AIRs研究推進委員会 4月20日
  第1回AIRs研究会 5月18日
  第3回AIRs研究会 6月15日
  第4回AIRs研究会 7月20日


  


  「MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018」のご案内(2018年10月17-19日)

「MEMSセンシング&ネットワークシステム展2018」は、CEATEC2018との同時開催として、以下の要領で開催いたします。

 会期:2018年10月17日-19日
 場所:幕張メッセ 国際展示場 
 出展対象:ナノ材料・界面制御
   農業、ヘルスケア、車載各種センシング
   グリーンセンサネットワーク
   次世代モニタリングシステム
   製造プロセス、評価・計測等
 以下を参照ください。
 http://www.mems-sensing-network.com/


講習会・セミナーのご案内

(1)MemsONE実習講座 
 MemsONEはMEMSの設計や解析を支援するシステムです(詳細はこちら)。
 MemsONEに係る講習会についてはお問い合わせください。
    E-mail:mems1-user@mmc.or.jp
(2)その他
 MEMSパークコンソーシアム
 基礎講座:
 東北大学のインターネットスクール(ISTU)を活用し、e-learningによりMEMS開発に必要な企画、設計、試作、評価にかかる基礎知識を習得することができる講座です。
   受講料:無料 申込:随時
 MEMS集中講義:
 MEMS技術の基礎的知識から各種分野のアプリケーションの応用展開まで、様々な角度からMEMS技術を収集できます。
 試作実習:
 受講生に課題(試作を希望するMEMSデバイス)を持ち込んでいただき、4インチのプロセスラインを利用してマンツーマンに近い指導で装置の原理・使い方・プロセスのノウハウを学習し、「設計→試作→評価→発表」に取り組むことにより、MEMS開発者として必要な技術を体系的に習得していただきます。
  問い合わせはMEMSパークコンソーシアム事務局までお願いします。
  http://www.memspc.jp/person/kiso.html


 MEMS協議会海外アフィリエート関係のイベント

◆ 米国MEMS & Sensors Industry Group関連イベント
 SEMICON Taiwan 2018
  http://www.semicontaiwan.org/
  Sep. 5-7, 2018 Taipei, Taiwan

 European MEMS & Sensors SUMMIT 2018
  http://www.semi.org/eu/mems-and-sensors-2018-home-page
  Sep. 19-21, 2018 Grenoble, France

 MEMS & Sensors Executive Congress MSEC 2018
  http://www.semi.org/en/mems-sensors-executive-congress-msec-2018
  Oct. 28-30, Napa, CA, USA

 SEMICON Europa 2018
  http://www.semiconeuropa.org/
  Nov. 13-16, 2018 Munich, Germany

 SEMICON Japan 2018
  http://www.semi.org/en/semicon-japan-2018-0
  Dec. 12-14. 2018 東京ビッグサイト、東京


 主要なMEMS関連国際会議

  MEMS Manufacturing 2018
   日程:2018年8月1日~2日
   場所:Santa Clara, CA, USA
   http://memsmanufacturing.com/

  2018 Annual Nanotechnology Conference
   日程:2018年9月3日~5日
   場所:Vienna、Austria
   http://www.nanomat2018.com/

  EUROSENSORS 2018
   日程:2018年9月9日~12日
   場所:Graz、Austria
    https://eurosensors2018.eu/

  NMDC 2018
   日程:2018年10月14日~17日
   場所:Portland、Oregon, USA
   http://www.ieeenmdc.org/2018/

  IEEE Sensors 2018
   日程:2018年10月28日~31日
   場所:New Delhi、India
   http://ieee-sensors2018.org/

  第35回センサマイクロマシンと応用システムシンポジウム
   日程:2018年10月30日~11月1日
   場所:札幌市、北海道
    http://www.sensorsymposium.org/index_j.html

  Medical MEMS and Sensors 2018
   日程:2018年11月7日~8日
   場所:Santa Clara, CA, USA
   http://www.medicalmemsconference.com/index.html

  MicroTAS 2018
   日程:2018年11月11日~15日
   場所:高雄市、台湾
   https://cbmsociety.org/

  Power MEMS 2018
   日程:2018年12月4日-7日
   場所:Dytona Beach, FL USA
   http://www.powermems2018.org/

  12th International Conference on Biomedical Electronics and Device
   (BIODEVICES 2019)
   日程:2019年2月22日-24日
   場所:Prague, Czech Republic
   http://www.biodevices.biostec.org/

  Transducers 2019
   日程:2019年6月23日-27日
   場所:Berlin, Germany
   https://www.transducers-eurosensors2019.org/





《経済・政策動向のトピック》
【2018年8月の経済報告】 
 本項は、マイクロマシン/MEMS分野を取り巻く経済・政策動向のトピックを、いろいろな観点からとらえて発信しています。
 今月は、2018年8月の経済報告をお届けします。業務の参考として頂ければ幸いです。
 内容は、以下のブログ「MEMSの波」【2018年8月の経済報告】(2018年8月16日)をご参照下さい。

   http://beanspj.cocolog-nifty.com/mems/2018/08/20188-38d4.html
 
 




◯「プレミアムフライデー」への取り組み

 マイクロマシンセンターでは、2月より「プレミアムフライデー」の試行を開始し、1年を迎えることとなりました。当センターでは、引き続き実施する予定です。



◯「クールビズ2018」を5月から開始します

 当センターでは経済産業省・環境省の呼びかけに応じて、5月1日~9月30日の5カ月間、クールビズを実施します。
 期間中、MMC及びNMEMS組合へは、室温28℃でも快適に過ごせる服装でおいで頂ければ幸いです。また、役職員の軽装励行についてもご理解のほどよろしくお願い致します。


   

一般財団法人マイクロマシンセンター  NMEMS技術研究機構
Copyright (c) Micromachine Center. All rights reserved.